chasm【英単語連想記憶】裂け目
chasm
裂け目
英語「chasm」の意味・使い方・読み方 | Weblio英和辞書
語呂合わせ
覚え方
=======================
①
陽キャ(の)ズームの間の裂け目
「ようきゃずーむのあいだの裂け目」
=======================
②
キャズム(裂け目)を越えろ!
キャズムという溝
— Segway (@SegMegane) July 14, 2022
キャズムとは、「深い溝」という意味で、顧客に新しい商品やサービスを浸透させる際に発生する大きな障害、乗り超えるべき溝、谷、裂け目のこと#SUNABACO#DX5th pic.twitter.com/RwVYaJN6Tj
少し前にSTEPNはキャズムをこえた!と高らかに叫んでる人がたくさんいたけどBTCの保有率ですらその実、キャズムの手前で止まっている。ここから先のメインストリームの突入とマス層の流入にワクワクが止まらん pic.twitter.com/uskKBTwwxB
— あさぎ (@lmvle) September 6, 2022
サウナ→『ととのう』
— 三浦崇宏 GO (@TAKAHIRO3IURA) August 22, 2022
お笑い→『ウケる、スベる』
SNS→『いいねする』
そのカルチャー、エコシステムを象徴する独自の動詞があると、一気に広がっていく。メタバースやNFTアートのようなあと一歩で広がるものも、テクノロジーの進歩と同じくらい、言葉の発見が、キャズムを超える鍵を握っている。
そして、そのキャズムを超える独自の言葉は、コピーライターやコメンテーターが作ることはできない。独自の動詞は、独自の身体感覚がないとわからないからだ。必ず、そのカルチャーに首までどっぷりと浸かったコアユーザーが生み出すことになる。楽しみだよな。
— 三浦崇宏 GO (@TAKAHIRO3IURA) August 22, 2022
英単語連想記憶術〈第1集〉?心理学が立証した必須4000語の獲得 (青春新書) 中古価格 |
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
以下、ネット上の反応
かかるコスト
— 南びわ湖エリア情報🛳️ (@minamibiwako) October 9, 2022
①人 > ②金 > ③もの
③もの(コードとメディア)
=限界費用ゼロで複製できるプロダクトhttps://t.co/0vpUpLoUoi
pythonでスクレイピング(selenium 基礎編) - 南びわ湖エリア情報
皆それぞれ自分が好きなことでメシを食えばいい。
— ふろむだ (@fromdusktildawn) September 24, 2022
と言う方をお見受けするが、
競争率の高いの分野が好きな人は、好きなことでメシを食うのは簡単ではありませぬ。
たまたま運良く競争率の低い分野が好きな人が「好きなことでメシを食えばいい」などと気軽に言えるものではござらぬ。 pic.twitter.com/kH5N8KtJLC
自分が生まれる場所は選べないし実家が太いと有利にゲームを進められるのはその通りなんだけど、そんなコントロールしようのないことを嘆いてもしようがない。
— 父 (@fushiroyama) August 24, 2022
ITエンジニアなら今でもかなりの再現性でメシが食えると個人的に思っているし、怪しげな教材とかではなく、生の声を発信していきたい。
エンジニアの人たちね、まあ頭が良いということなんだろうけどもね、例えばなんだけど「Aを使ったBがしたい」と言うと、そのAとBになった背景を聞くのね。
— たまくわ (@tmkwsn) September 10, 2022
これは全然良いんだけど、最終的に「それならCがいいよ」って結論を出してくるの。相手はAを使ったBがしたいって言ってるのに。
(引用元:https://t.co/dG5qaX7UjM) pic.twitter.com/JCjR4Sdmk5
— riron博士@アプリ配信中 (@rironriron) September 11, 2022
エンジニアってのは技術で問題を解決できる人間の事であって、会社の対人関係を「自分の技術を向上させてもっと良い環境に移動する」で解決できないなら、君は残念ながらエンジニアじゃねえんだわ、技術ちょっと知ってる一般社員だよ。自己認識が間違ってる
— 砂鉄 (@satetu4401) September 14, 2022
多くの人は「社長」や「起業」というワードに対して壮大なイメージを持ちすぎてる。
— 両🦁自由に生きるための知恵を配信中 - リベ大学長 (@freelife_blog) August 15, 2022
数年で売上○億とか、従業員○百人とか、そんな事せんでも、小さく起業して社長になれば
・給与
・休暇
・評価
・人間関係
・仕事内容
主導権はちゃんと取り戻せるで。
人生は何歳からでも、自由自在や😊
「すごい人になろう」じゃなくて「小さな貢献をしよう」が正解。コツコツ積み上げた信用が、いつか大きな利益になる。商売の本質であり、ブログ・SNSでも同じ。
— クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング (@NINJAkusokuso) September 24, 2022
フリーランスは「自分の責任で、自分で道を選ぶ」という生き方であって、楽に自由にウハウハ暮らせる生き方ではない。学校→新卒→就職みたいにレールが引かれていないから、自分で草木を切り分けて森の中を進まなきゃいけない。その覚悟が無いならフリーはやめとき。フリーランスはサバイバルですぞ。
— クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング (@NINJAkusokuso) September 9, 2022
「自分だけ稼いで勝ち組になってやる」という考え方だと行き詰まる。「自己犠牲してでも皆に奉仕する」という考えだと破滅する。
— クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング (@NINJAkusokuso) September 9, 2022
そうではなく「自分が稼ぐことで、より多くの人に与える余裕を得ることができる。自分の稼ぎ=みんなの幸福」と考えると上手くいく。まず自分が勝って、それから与える
これから日本はどんどん安い国になりますが、その中で稼ぐには英語が必須でしょう。英語は海外で働く人は勿論、日本で働く人にも有用です。日本の賃金は安いので、今後は様々な分野で外資の下請け需要が増えます。その中で英語ができれば、良いポジションに就ける可能性も高まります。始めるなら今です
— ちゃん社長 (@Malaysiachansan) September 1, 2022
心配事の9割は起こらない。だから、とりあえず思いついたら行動しましょ。リスクを取って挑戦した人ほど、それが経験になって後がどんどん楽になる。前向きにチャレンジ。
— クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング (@NINJAkusokuso) August 30, 2022
フリーランスを5年やって分かった!やる気が出ない時の対処法5つ
— クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング (@NINJAkusokuso) August 28, 2022
・やる気が出ない時は5分だけやる
・作業し始めてやる気が出たら続ける
・5分やってもやる気が出なければ容赦なく休む
・スイッチが自然にオンになるまで休む。焦らない
・仕事とまったく関係のない逆の事をする
1日8時間のフルタイム労働よりも「1日4時間労働+2時間勉強+2時間遊び」みたいなフリースタイルの方が、最終的に豊かになれる時代だと思う。
— クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング (@NINJAkusokuso) August 25, 2022
ただただ労働だけを頑張っても、仕事以外の知識や経験が貯まらず、会社に依存する弱者になってしまう。学びと遊びの時間を作ること。これが勝ち組への第一歩
ほとんどの人はリスクを恐れる。損したくない、失敗したくない、前例が無いのでやらないetc…
— クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング (@NINJAkusokuso) August 23, 2022
とにかくリスクというものを必要以上に恐れてる。だからこそ、ちょっとリスクを背負うだけで、ライバル不在の宝島に乗り込める。リスクはチャンスと言われる理由これ。
昔は「やりたくない仕事でも我慢して続けなさい。石の上にも三年だ」という教えを信じてた。
— クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング (@NINJAkusokuso) September 27, 2022
けど今は「やりたくない仕事をやってる暇はマジで1秒もない」という考えに完全にシフトしてる。我慢の先に『やりたい事』があるならOKだけど、そうじゃないなら時間の無駄。自分の人生を生きるべし
人は歳を取るごとに「自分で調べる事」が億劫になる。だから「お金を払ってでも人に教えてもらいたい!」という需要は無くならない。おすすめセット、定番セットを思考停止で選びたいという需要も無くならない。そういうものをガツンとセールスすれば稼げます。
— クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング (@NINJAkusokuso) September 10, 2022
稼ぎたいなら、市場のトレンドや歪みを見つけること。なぜなら、まともに商売やったら稼ぎなんて全然ないから。何らかの歪み・バグを見つけて、そこを攻めるのが一番強い。まともに正面からぶつかるな。裏に回って背後から攻めるべし
— クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング (@NINJAkusokuso) September 18, 2022
5億稼いで分かったけど、大きく稼ぐには以下の3つが必要。
— きぐち@『ブログで5億円稼いだ方法』書店発売中 (@kasegu_master) September 22, 2022
1️⃣人を動かす(経営)
2️⃣お金を動かす(投資)
3️⃣コンテンツを作る(事業)
時間の切り売りは「ゆとり」が生まれにくいので、お金と時間を同時に増やすならこの3つを学んで"実践"するしかない。
ブログのプロが使うフレーズ3選
— クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング (@NINJAkusokuso) September 5, 2022
・とはいえ、○○ですよね。そこで~
・しかし、実は○○というデータがある事をご存知ですか?
・○○と思いますよね。残念ながら、実際は~
これらのフレーズを使ってメリハリをつける。すると読者は文章から目が離せなくなり、あなたの言葉を真剣に聞くようになる
何も持たない人がブログをやる場合は「情報屋」になるのが一番手っ取り早い。
— クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング (@NINJAkusokuso) September 15, 2022
「知りたいけど、調べるのが面倒くさい」という情報を代わりに調べて、分かりやすく整理してお届けする。整理するというアクションに価値が宿るので二次情報でも価値を出せる。
資本が無いなら手間を売るべし
お金の真実7つ
— クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング (@NINJAkusokuso) September 17, 2022
・お金の価値は不動
・「お金は重要じゃない」は嘘
・幸福度をあげたいならお金以外の社会資本も必要
・お金=信用 or 行動量に比例
・お金は求めないと入ってこない
・会社員とフリーランスの一番大きな違いはリスク
・リスクを取らない人は大金を稼げない
「楽に稼げる」というイメージに騙されちゃダメ。いま稼いでる人はひょうひょうと「こうやったら稼げました」と言うけれど、その裏には地獄の修行期間が隠れてる。何度も何度も泣いてわめいて心折れて、それでも信じてやり抜いた鬼の期間が眠ってる。それを見抜けずサクッと稼ごうなどと思うな危険。
— クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング (@NINJAkusokuso) September 3, 2022
お金になるか分からない作業にも、いちおう種まきしておくと良い。それが2年後に事業を支える屋台骨になるかもしれないから。もちろん空いた時間の暇つぶし程度でオッケー。私もブログは最初暇つぶしで作ってた。その下地が今の私を支えてる。種まきは大事。興味がある事があれば軽く触っときましょ
— クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング (@NINJAkusokuso) September 28, 2022
スタートアップ経営者の心が折れる時
— Matsumoto Ryosuke / カンカク (@Ryo_mats) September 29, 2022
①主要メンバー退職
②VCに確定ギリギリで断られる
③資本政策のどうにもならない失敗
④毎日微減するKPI
⑤社内の人間関係が悪い
⑥資金ショートのカウントダウン
⑦不眠、震えが止まらない
僕は昔よく、めまいと円形脱毛症になりました。
みんながんばろう!
目線を下げる。「下げすぎて、バカにするな!と怒られるかも?」くらいで丁度いい。それくらい、みんな知らない調べない。目線は下げすぎくらいで丁度いい。
— クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング (@NINJAkusokuso) August 26, 2022
起業して一番役に立った教訓は「雑でいいから、とりあえず全体を完成させろ」というもの。頭の中で計画や仕組みを熟考するより、とりあえず稼働させてみて、走りながら良い感じに調整していく方が効率が良い。今は簡単にアップデートできるのだから、β版をササッと作って、そこから完成を目指せばいい
— クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング (@NINJAkusokuso) September 13, 2022
どうやって不労所得を手に入れるか?それを徹底的に考えた人のみ、稼げる経営者になれる。なぜなら経営者が手を動かし続けている限り、稼げる金額には限界があるから。どんなに優秀な人でも手持ち時間は24時間、腕は2本から増やせない。だから不労所得…時間と腕を使わない自動収入を増やすのが大事
— クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング (@NINJAkusokuso) September 13, 2022
みんな面倒くさいから作る側になんて回りたくないのよ。ブログ書くのもメンドイし、SNSの投稿を作ったり編集するのも面倒くさい。ずーっと与えられたコンテンツを受け身でビール飲みながら思考停止で楽しみたい。そんな人が多いからこそ、1%の面倒くさいを乗り越えて、作る側に回れる人が大儲けできる
— クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング (@NINJAkusokuso) September 28, 2022
人って自分のことを好いてくれる人が好きなんですよ。「いいね!」をしてくれたり、フォローしてくれたり、引用RTで肯定してくれたり…そういうアクションを豆に起こすと、あなたの事を好きになってくれる人が少しずつ増えていきます。恋愛もSNSもマメな人がモテる。一発逆転を狙うとモテない笑
— クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング (@NINJAkusokuso) August 18, 2022
【読了本×図解📚Vol.3】
— 瀬田かおる@アラフィフ×ebookライター×地方在住 (@setata03) January 13, 2021
多読家の私が読んだ本を図解にしてみた🙋第3弾🎉
今回は、横川裕之さんの「思考は文字化すると現実化する」です。
感想聞かせてくれると嬉しいです🎶 pic.twitter.com/MuamYcVPrl
はい、日本人は匿名性に埋没した状態でヒャッハーする特徴があるので、マスクで治安が悪くなる傾向は加速するでしょう。半グレの犯人達とか、報道で出てくる監視カメラ映像見るとマジでマスクはきっちりしてますからね。 https://t.co/eCgYfAPL6c
— ベゐこん (@okame366) September 4, 2022
兄に「ブログの稼ぎ方」を教えたら一度月20万円まで行ったのに、そこから本業が忙しくなって2年ほど放置して、今では月4万円まで下落。
— きぐち@『ブログで5億円稼いだ方法』書店発売中 (@kasegu_master) September 18, 2022
月10万円を超えると満足してやめちゃう人がたまにいるけど、そこからの伸びがスゴいので作業しなくなるの本当にもったいない...!
反応がなくても継続すること。反応があるまでこする事。この2つが出来ないから、ブログ×SNSは9割が失敗する。残り1割に入るためには、とにかく継続して市場の空気を探ること。コツが掴めてくるとだんだん楽にアクセスもフォロワーも増えていきます。
— クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング (@NINJAkusokuso) September 25, 2022
ブログやTwitterなんて最初はテキトーで良いんですよ。大事なのは地道に継続して「自分が書きやすい×読者が読みやすい記事」をサクッと書けるようになる事。最初は自分が書きやすいだけで良い。とにかく完成させて量をこなしましょ。
— クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング (@NINJAkusokuso) August 30, 2022
【僕のブログ遍歴】
— きぐち@『ブログで5億円稼いだ方法』書店発売中 (@kasegu_master) September 17, 2022
19歳 ブログ始める
23歳 やっと月10万超える
25歳 年収1000万超えて法人化
29歳 ブログ収益が累計1億円突破
34歳 年収1億超える
35歳 ツイッター始める
そんなTwitterも50,000フォロワーを超え、反応してもらえるようになってすごく嬉しい!いつもありがとうございます😭
SNSでありきたりな事を発信すると死ぬ。なぜなら「他の人でも換えがきく」という泥沼にハマるから。あなたからしか得られない成分、つまり差別化要素をしっかり作っておかないと、最初伸びても中盤つまづきます。差別化するならキャラクター、価値観、コンテンツの重さ、ここらへんがおすすめ
— クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング (@NINJAkusokuso) September 29, 2022
Twitterに流れてくる情報の99%はゴミだけど、1%とんでもないお宝が流れてくるからやめられない。
— クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング (@NINJAkusokuso) September 29, 2022
成功するのに努力は必要だけど、努力に逃げると成功は遠のく。努力は手段であって目的ではない事に気付くべき。ちなみに私は24時間、努力しないで楽に稼ぐ方法を考え続けてます。それで上手くいってるので、努力はなるべく減らすべき派です。
— クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング (@NINJAkusokuso) September 17, 2022
稼げない商売人は、負けて恥をかくのを恐れて逃げる。稼げる商売人は、負けた時に面白がって笑いながら負けた要因を分析する。負けた時に笑えるか否か。その度量の深さが稼ぐツボ。
— クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング (@NINJAkusokuso) September 3, 2022
商品をレビューする時は『最初にデメリット、最後にメリット』が基本。なぜなら人は文章の最後が一番記憶に残る。
— クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング (@NINJAkusokuso) August 24, 2022
【例:最初は~と思ってたけど実はXだった】
「最初は怪しいなと思ってました。なぜなら他社と比べて値段が安すぎるから。でも、思い切って試してみたら効果は抜群。一発で○○が…」
自分の書きたい文章で、お金がザクザク稼げると思ったら大間違い。我々みたいな無名が文章でお金を稼ごうと思ったら、物を売るための広告文だったり、クライアントの望む文章だったり、とにかく「他者が望んでる文章」を書かなければ稼げない。
— クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング (@NINJAkusokuso) August 24, 2022
ワガママは捨てなさい。読者の求めるものを書きなさい
僕よりマーケティングの知識がある人はたくさんいるし、僕より文章が上手な人も無限にいる。
— きぐち@『ブログで5億円稼いだ方法』書店発売中 (@kasegu_master) August 24, 2022
「どれだけ知識があるか」より「どれだけ持っている知識を実戦で使っているか」で稼げるかは決まる。
結局最後は「人間」勝負だな。
— 畑岡宏光の厳選過去ツイート集 (@hataoka_1220) August 17, 2022
(1)人間を磨く(できるのか?)
(2)できるところは全部自動化。
この2つの境界線を間違わなければ、インターネットビジネスで徐々に稼ぐことができるようになる。2つとも同時に高めるわけだが、どのレベルまで上り詰められるか?#畑岡宏光
サラリーマン家庭で育った人が、いきなり稼ぎ始めると・・・親、兄弟、親族から妬みやっかみを受ける。
— 畑岡宏光の厳選過去ツイート集 (@hataoka_1220) September 28, 2022
お金を渡しても「宝くじに当たったようなものだから、お裾分けしろ」ぐらいの感覚で、感謝されない。
というか、たかられる。
同じ経験をした人の話を聞いて妙に納得した。#畑岡宏光
レーダーが発明される前は、こうやって敵機を発見しようとした。 pic.twitter.com/f4DtvyvtTt
— Max (@universalsoftw2) August 30, 2022
自己流で始めると、どんなビジネスもほぼ失敗する。
— きぐち@『ブログで5億円稼いだ方法』書店発売中 (@kasegu_master) August 17, 2022
自分が開拓者でない限りは「既に成功している人のやり方」を学んだ方が絶対に早い。
月3000円稼ぐと、月3万の稼ぎ方が分かる。
— きぐち@『ブログで5億円稼いだ方法』書店発売中 (@kasegu_master) August 17, 2022
月3万円稼ぐと、月30万の稼ぎ方が分かる。
月30万円稼ぐと、月300万の稼ぎ方が分かる。
僕はこんな感じでブログ収益が月300万を超えたけど、税金がデカすぎる&それ以上稼ぐ価値を感じなくなってきて、自然とFIREする(作業をサボる)流れになった。
今から稼ぐなら、取り組むべきは下記3つ。
— クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング (@NINJAkusokuso) August 19, 2022
・ブログ
・インスタ
この3つをコツコツ攻略すること。この3つのうち、どれか1つでもコツが掴めたら勝ち確定。なぜなら一番しんどい新規集客を攻略できるから。人を集める事ができれば、後はどうにでもなる。この3つで勝ち盤面を探りましょ。
失敗する人は、短期間でお金持ちになろうとする。成功する人は、長期間を見すえてお金持ちになろうとする。「時間をかける」という目線がないと、いつまでたっても大成しません。1年~3年スパンでどう稼ぐか?を考えましょ
— クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング (@NINJAkusokuso) August 20, 2022
世界初、磁場による脳刺激でサルを人工的に「うつ病」にすることに成功(東北大)https://t.co/FI0kImZIZo
— ナゾロジー@科学ニュースメディア (@NazologyInfo) August 20, 2022
東北大らはニホンザルの脳を局所的に刺激してうつ病を誘発することに成功。活発さの低下や無気力さの増大などが見られ、抗うつ薬で症状の寛解にも成功。うつ病のメカニズム解明に近づきました pic.twitter.com/wmcyxl82fV
生きがいなんて、金を稼いでから考えな。金が無ければ居場所もねえのだ。存在価値すら危ういのだ。だから、まずは金を稼ぐのよ。お金を愛して、お金に尽くす。「お金なんていらないです」なんて思っちゃダメ。お金大好き!と抱きしめなさい。
— クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング (@NINJAkusokuso) August 21, 2022
「若い時は貯金しない方がいい理論」はよく聞くけれど、貯金があると安心感が生まれるから、それを担保に思い切った挑戦が出来るんですよね。例えば転職・独立・留学といった挑戦をするにしても、貯金があれば「コケてもホームレスにはならんだろ」と踏み切れる。貯金の安心感は結構メリット大きいです
— クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング (@NINJAkusokuso) August 20, 2022
副業月収5万円の本当の価値
— 両🦁自由に生きるための知恵を配信中 - リベ大学長 (@freelife_blog) August 21, 2022
・保険になる→年収減の防波堤になる
・転職に役立つ→スキル・人脈が手に入る
・爆発力を秘めている→月100万円に化ける可能性もある
・お小遣いUP→平均は男性会社員3.8万円、女性会社員3.3万円
・資産形成に繋がる→月5万円 × 年利5% × 20年で2,000万円が手に入る
ブログ・SNSでは本音を出すこと。愚痴・怒り・価値観の雄叫び何でもオッケー。とにかく自分が思ってる事を叩きつける。するとフォロワーが集まってくる。変に周りの目を気にして言葉を紡いでも、あんまり心に響かないの。それより叩かれてもいいから自分の意見を出していきましょ
— クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング (@NINJAkusokuso) August 21, 2022
個人が最速で稼ぐためには「無料で出来る打ち手」をやりまくるのが最短ルートです。
— クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング (@NINJAkusokuso) August 22, 2022
・ブログを書く
・SNSで発信する
・ダメ元で営業を仕掛ける
・有料noteを出してみる
・コンサル募集してみる
・動画とってみる
・企画作ってみる
これらの打ち手は挑戦するならタダで出来るのだから、やる。
すぐにお金が稼ぎたいなら、ブログは不向き。ブログなんて月1000円稼ぐのも大変ですからね。でも、長く積み上げていくと不労所得になっていくので、長い目で資産を作りたいならブログは作っておくべき。テキストの需要は無くならないし、低コストで作れるし、何より長文はセールスしやすい。
— クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング (@NINJAkusokuso) August 23, 2022
やっとできました・・・SUUMOの住み心地ランキングを基に市区ごとの住み心地の数値化と新築マンションの平均価格の相関を散布図にまとめました。街選びの参考となれば幸いです。
— まきしま (@knm393) August 23, 2022
1都3県のデータをまとめしたので全体・各県の様子を見てみてください~!(ここにツリーで続けます) pic.twitter.com/he4Qh48JSt
金持ちの家に生まれ、金をかけないと出来ない経験はあるが、金なしで出来る経験を爆積みすれば数え役満で勝てる。俺はその方法で3万だけ持って東欧を放浪し雪山で遭難し川に浸けたパスタ食って生き延びプラハでヤク中に襲われ地下鉄で残金スられ駅で難民しノリで現地人と入籍したらこうなった人生は金
— プロ奢ラレヤー🍣 (@taichinakaj) August 23, 2022
「世の中の経済は男がお金を出すか出さないか、女が心体を許すか許さないか、でしかない」
— Winst0n🗽 (@HWinst0n_NY) August 24, 2022
っ知り合いのキャバ店長が言ってました。
【Twitterを始めてから起きたこと】
— きぐち@『ブログで5億円稼いだ方法』書店発売中 (@kasegu_master) August 25, 2022
10,000フォロワー
・雑誌で8Pの特集を組んでもらえた
20,000フォロワー
・女性セブンへの掲載
30,000フォロワー
・雑誌の取材が増えた
40,000フォロワー
・書籍の出版 → 3度の重版
これからも楽しいことが起きそうな予感。
これ結構ガチです。やさしい人は静かに去ります。やさしい人は笑顔だし、丁寧だし、笑って許してくれる。けど、許すたび心の中であなたへの信用が失われてる。やさしい人の「大丈夫」は「我慢します」だから。ホンネはふとした仕草に現れる。言葉ではなく行動をみる。これは自分を見るときにも言える。
— どぅ (@do_Counselor) August 23, 2022
「新しい事をやろう!」と言うとみんな嫌がる。なぜなら一般人は、新しい事なんてやりたくないから。
— クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング (@NINJAkusokuso) August 26, 2022
いつも通りの手慣れた作業をやりたがる。思考停止で手癖で出来る、楽なルーティンやりたがる。
だからこそ、新しいアイデアを実行すれば余裕で勝てる。商売の勝ち筋は非常にシンプル。
新しく記事を書いたら、最初に何をやるべきか?
— きぐち@『ブログで5億円稼いだ方法』書店発売中 (@kasegu_master) August 27, 2022
それは、前に書いた関連記事から内部リンクを送ること。
これだけでインデックスも早くなるし、検索順位もちょっと上がりやすくなる。
伝わる文章の特徴5選
— クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング (@NINJAkusokuso) August 28, 2022
・単純明快である
・具体的である
・話に信頼性がある
・物語性がある
・感情に訴えている
個人が稼ぐためのファーストステップは
— クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング (@NINJAkusokuso) August 27, 2022
・お金になるスキルを鍛えて
・サクッと売る(クライアントワーク or 有料note)
・その実績を足がかりにSNSで影響力ゲット
この3ステップ方式が一番早い。ここにブログで長文を挟んでファン化を加速したり、アフィで収益ポイントを増やしたりするのが王道
『魔法のように変わった』とのお言葉ですが、別に『魔法』を使ったわけではありません。子育て層の「経済的負担」と「もしもの不安」を大幅に軽減する施策をすれば、子育てしやすい街となり、人口が増え、地域経済も街も元気になることは、普通に考えればわかることです。要は決断して実行しただけです https://t.co/77zXlucykY
— 明石市長 泉 房穂(いずみ ふさほ) (@izumi_akashi) August 28, 2022
人は決めつけて話している✨
— chicaco (@chicacowizard) August 28, 2022
「意図的に聞く」事をしないと
価値判断や読心術者になって
相手のことを全く理解せずに
終わる…
けれど
自分の心を管理する方法を
学んで聞いてみると
全く違う話が見えてくる‼️
目の前の人がダメな人だったのが
凄い視点を持った輝く芸術に見える
魔法のようだ
「煽り運転」という検索ワードからドライブレコーダーを売る。「仕事 ストライキ」という検索ワードから退職代行を売る。
— クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング (@NINJAkusokuso) August 30, 2022
結論:社会問題から物は売れる。ガンガン書きましょ。
「ブログはオワコン説」は10年以上聞いてきたし、これからも毎年言われるはず。
— きぐち@『ブログで5億円稼いだ方法』書店発売中 (@kasegu_master) August 31, 2022
確かに波はあるけれど、僕は10年以上月100万円は下回ってないので、割と安定してる媒体だと思う。
伸びるツイートの定番テンプレ3つ
— クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング (@NINJAkusokuso) September 3, 2022
・箇条書きで○○の特徴3選+解説
・負け組は○○、勝ち組はXX
・○○すると損します
あなたが持ってる知識や経験を、これらのテンプレに当てはめて呟きましょ。伸びますよ。
人間は居心地が良い場所にいると努力しなくなる。だから自分を追い込んで、ヤバい環境に自分を立たせて「努力せざるを得ない状況」を作りましょ。例え周りにバカだ無鉄砲だと言われても、あえてリスクを取って本気でやる。そうでもしないと、理想の生き方は勝ち取れないですよ。
— クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング (@NINJAkusokuso) September 7, 2022
これ全部いらないです。「理不尽な上司にイライラしてる時間」「ネチネチした親族と付き合う時間」「将来が不安で怯えて手が動かない時間」こんなムダな時間はすべて切り捨て、1ミリでも前に進みましょ。ブログ1記事、1ツイート、本を1ページ読んで学ぶ。その積み重ねが未来に続く。
— クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング (@NINJAkusokuso) September 9, 2022
駆け出しの頃は「原価をかけずに自分で頑張る」で良いけれど、慣れてきたら「手放しても事業が回る」という仕組みに変換していかないと、時間という最も貴重な資産を失っていく。利益は少なくてもいいから、必ず自動化していくこと。僅かな利益をケチるより、貴重な時間を増やした方が利回り良いです
— クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング (@NINJAkusokuso) September 30, 2022
「結局アフィリエイトも1年以上やらないと稼げないんだから、夢がないですね」って声をまれに聞くけど、借り入れ0円、在宅OK、顧客対応無し、放置しても金が入る、素人が1年ぽっちで黒字になるビジネスなんて他に無いっつーの
— クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング (@NINJAkusokuso) September 28, 2022
アクセル踏むのを躊躇する人がいるけど、みんなが怖いとビビってる中、リスクを取って突っ込むから儲かるのであって、安心安全を求めてる限り一生大儲けは出来ないですよ。安心安全で勝てるのは利回り1%で生活できる資産家だけ。貧乏なうちはリスクを取る。虎穴に入らずんば虎子を得ず
— クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング (@NINJAkusokuso) October 1, 2022
好かれようと思ってSNS回してると、薄っぺらい奴しか集まらない。これはリアルでもSNSでも、ずぇ~んぶ一緒。周りを気にしたその瞬間から、おまえの言葉は力を失う。おまえの純真な言葉を出しなよ。心から出た言葉をよ。
— クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング (@NINJAkusokuso) October 18, 2022
気合を入れて作った記事ほど跳ねず、テキトーに酒飲みながら30分で作った記事が大ヒットする。ブログに限らず創作関係ぜんぶこれ。
— クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング (@NINJAkusokuso) October 19, 2022
テキトーに書いた記事がグイグイ伸びて、渾身の一作がまったく無視されることって良くある。どんな記事が当たるかなんて誰にも予想できないのだから、60点で量産して、さっさと需要のアタリをつけた方がいい。完璧主義で時間をかけても、需要からズレてたら骨折り損。質よりも需要。すべて需要で決まる
— クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング (@NINJAkusokuso) October 1, 2022
DeNA創業期、外注に大失敗した話から、初期からエンジニアを内製化する重要性を学んだ。
— 井口隆二|勝ち筋分析 (@ryuji_startup) October 19, 2022
外注したシステム開発の完了日にコードが1行も書かれていなかった。開発チームの状況を誰もチェックしなかったため、気づかず。
「自分でシステムを作れない会社は、他社のシステム開発を管理できない」金言。 pic.twitter.com/5h3jkToX92
一度FIRE(早期リタイア)して思ったけど「まったく仕事をしない生活」ってつまらなくて、
— きぐち@『ブログで5億円稼いだ方法』書店発売中 (@kasegu_master) September 30, 2022
1️⃣何かを生産すること
2️⃣誰かと交流すること
この2つをやらないと無気力になるので、今はFIREをやめてちょっとだけ仕事してます。
最近はTwitterやブログで発信して、誰かに喜ばれるのがすんごい嬉しい☺️
意味なんてない。思った事を書けばいい。Twitterなんて。どうせ流れる。思いつくまま。それが意図せず誰かに刺さる。言葉の海から誰かに届く。そしてゆるくつながるのがTwitterの楽しみ方。
— クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング (@NINJAkusokuso) October 4, 2022
適度に稼げて、適度に忙しい(7時出勤~20時帰宅)
— クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング (@NINJAkusokuso) October 6, 2022
この状態の会社員が、一番副業のモチベーション保てないと思う。なぜなら「稼がないとヤバい」「ブラック過ぎて無理」という条件が絶妙に揃わないから。ある意味で一番危うい立場だと思う
君が儲からないのは、売る勇気が無いからさ。例えば、どんなに強い拳銃を持っていても、引き金を引かなきゃただの鉄の塊だろう。「売る」という引き金を引かなきゃ弾は出ないし敵は倒せない。構えるだけじゃコケオドシ。シンプルに、儲からない理由はそれだけだよ。
— クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング (@NINJAkusokuso) October 8, 2022
ブログで稼ぐヒントは、理論より欲望ファーストという所かな。あれこれ説明したって聞きゃしないんだ。ユーザーなんてのは。だから最初に欲望で釣る。○○できますよ。○○したくないですか?楽に○○できる方法、そんな欲望で釣ってやる。すると話を聞きにワラワラ人がやってくる。欲望からインする。
— クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング (@NINJAkusokuso) October 8, 2022
自分の力でお金が稼げるようになれば、現代の不満は8割解決できる。
— クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング (@NINJAkusokuso) October 2, 2022
・給料が低い :月50万~100万稼げばOK
・自分の時間がない:自分で稼げれば労働時間は調整可
・満員電車が辛い:自営業なら在宅OK
・上司と合わない:関係を切ればOK
・年金が不安:資産を貯めて配当金を年金代わりにすればOK
SNS時代の稼ぎ方。まずは自分が楽しめそうなコミュニティに入る。そのコミュニティで貢献して、誰かを無償で喜ばせる。それから信用を貯めて商品を売る。Brain紹介料50%設定の本体価格980円で売って、しばらくしたら1980円に値上げする。そして再び貢献に邁進。このループを繰り返してれば稼げる。
— クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング (@NINJAkusokuso) October 2, 2022
まちづくり・地域の活性化というワードを使えば様々なことが実は誤魔化せるということを今の日本は物語っているように思います。地域活性化イベントと称されているイベントには、どんな形で地域を活性化させているのか理解できないこともあります。
— 地域活性化のヒント (@Activeqsyu) October 7, 2022
北海道で僻地医療しているから実感するんだけど
— Dr.アンビシャス@日経メディカル連載『日本最北端の研修医~北の国からの手紙』 (@USMLE_Hokkaido) October 7, 2022
①医療サービスがなくなると持病がある高齢者は町を出ていく
②住民の重症者率は下がる
③死亡率が下がる
結果的に町が「健康になったように」見える。
北海道の僻地医療が崩壊すると
年寄りは子供が住む札幌に行くんよ。
特に夕張は札幌の隣だから… https://t.co/Roo4hn8Fle
独立した当初、作業量の多さに「面倒くさい」と感じた事は多々あれど「毎朝行きたくねぇと念じながら会社に行くよりマシ」と自分に言い聞かせて1日10時間以上働いてました。
— クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング (@NINJAkusokuso) October 6, 2022
ネガティブなモチベーションも立派な原動力。最悪の環境をイメージして「~するよりマシ」と自分に言い聞かせましょ
ビジネスを成功させるなら
— きぐち@『ブログで5億円稼いだ方法』書店発売中 (@kasegu_master) October 7, 2022
1️⃣価値を創る
2️⃣すぐ動く
3️⃣継続する
この3つを意識すること。
「多くの人が価値を感じるコンテンツ」をスピーディーに創れば、今はSNSで自然と広がりやすい。
SNSのおかげで、昔よりも「誰でも成功しやすい環境」になったと思う。
救いようのないやつは好きで救いのない人生やってるんだからえらいし、ちゃんと救われない。そういうふうに考えて、いいんじゃないかと思うようになった。
— 借金玉 (@syakkin_dama) October 9, 2022
労働条件に納得がいかないなら、自分で商売を作った方がいい。なぜか日本では「転職」という一本足打法が当たり前と思われてるけど、自営業を始めるのも選択肢に入るべき。だって今はネットで誰でも原価ゼロ円で店を持てる時代なんだから。会社員縛りはおかしいでしょ。
— クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング (@NINJAkusokuso) October 9, 2022
「若い時に勉強しておけば後で有利になる」というのは事実
— クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング (@NINJAkusokuso) October 10, 2022
というのも、若い時は無知でも雇用してもらえるし金も稼げる。けれど、歳を取ったら知識で稼げるようにならないと詰む
加齢は残酷で、体力も美貌も落ちていく。しかし知識だけは残り続ける。知識で稼げるようになる事が最強のサバイブ術です