「リアル謎解きゲーム」に関する
ツイッター投稿をまとめていきます。
シガッター(shigatter)一覧表 - 南びわ湖エリア情報
「リアル謎解きゲーム」は
街のにぎわい創出と、とても相性がいいと実感しました!
よく知れるし、謎解きがおもしろい。
後半が難しく、かなりの時間悩んだ後で
謎が解けたときは感動してしまいました。
おすすめです。
↓
草津宿場町をめぐり、たび丸からの謎をすべて解き明かしました!#草津宿場まつりに隠された謎を追え
— 南びわ湖エリア情報🛳️ (@minamibiwako) April 25, 2023
5/7(日) まで
初めて「リアル謎解きゲーム」
参加してみました
2ひねりぐらいあって引き込まれました
難しかったけど、やっと謎が解けて草
また、参加したい!
草津市https://t.co/DRblhSP6cu
草津宿場町をめぐり、たび丸からの謎をすべて解き明かしました!
— とし (@renren_913) April 25, 2023
小雨の中、クリアしましたー。
Eの問題、解くために必要なヒントのある場所が分からず探しました…。本殿の建物の中、右側なのね…。#草津宿場まつりに隠された謎を追え pic.twitter.com/YHtLlCo8m8
草津宿場町をめぐり、たび丸からの謎をすべて解き明かしました!#草津宿場まつりに隠された謎を追え
— 西之園 Саша (@periansss) April 23, 2023
昨日は脱出ゲーム、今日は街歩き謎解きと、いい週末。なかなかの難易度だったけど、ちゃんとヒントも用意されてて親切設計。友達の犬の散歩にもちょうどよかったかな?
楽しかった!
— 俺だ。ビーンだ。 (@honeybeeeeeen) April 23, 2023
めっちゃ足だるい\(^o^)/
草津宿場町をめぐり、たび丸からの謎をすべて解き明かしました!#草津宿場まつりに隠された謎を追え pic.twitter.com/A7XYbiELMf
草津宿 追分道標は、街道と時間が合流するところ★草津市 - 南びわ湖エリア情報
シガッター(shigatter)一覧表 - 南びわ湖エリア情報
南びわ湖エリアとは
— 南びわ湖エリア情報🛳️ (@minamibiwako) June 9, 2020
琵琶湖の「南湖」(なんこ)周辺に広がるエリアのことです。https://t.co/DtHiqZCExC pic.twitter.com/O0u0tqPzYE
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
以下、ネット上の反応
草津宿場町をめぐり、たび丸からの謎をすべて解き明かしました!#草津宿場まつりに隠された謎を追え
— ちょこらーち★ (@t0109aya) May 5, 2023
前回の周遊と違う場所をめぐったから新たな場所を知れるきっかけになって楽しかった!
いつもの酒造にも寄り道して、たんまり試飲して来た\( *´ω`* )/
たび丸見慣れると可愛い♡ pic.twitter.com/DG1ATNlQfG
草津宿場町をめぐり、たび丸からの謎をすべて解き明かしました!
— エブリィたいぼくエダ子🧙♀️ (@ppp1212ppp) April 26, 2023
散策や食事も楽しみ、草津宿でゆっくり過ごしました🥰#草津宿場まつりに隠された謎を追え pic.twitter.com/OTZEGkSgyJ
東海道と中山道の分岐点として栄えた宿場町
— 南びわ湖エリア情報🛳️ (@minamibiwako) April 25, 2023
滋賀県草津のにぎわいを再現する
「草津宿場まつり」が23日
草津川跡地公園で開かれた
時代行列
篤(あつ)姫や皇女和宮ら
草津宿を訪れた記録が残る歴史上の人物
篤姫さま、おかえりなさい 滋賀・草津で4年ぶり「時代行列」https://t.co/PlS4x0dgk6 pic.twitter.com/PlshhEpUfB