2022年8月7日(日)13:30 から
ブルーインパルス展示飛行が行われました。
人口 4.6万人の高島市に
11万人の人が訪れたと報道されています。
ブルーインパルス、すげ
高島市では7日
— 南びわ湖エリア情報🛳️ (@minamibiwako) August 7, 2022
自衛隊フェスタが開かれ
航空自衛隊の「ブルーインパルス」も登場
滋賀県での展示飛行は
2017年の彦根市以来2回目
展示飛行では6機
高島市によりますと
当初の予測3万人を上回る
約11万人の来場があったということです
高島の空にブルーインパルスhttps://t.co/49AauZinE0 pic.twitter.com/eGK6eVTLGe
ヤフー
— 南びわ湖エリア情報🛳️ (@minamibiwako) August 10, 2022
リアルタイム検索「ブルーインパルス」https://t.co/3lNI2gKKUr pic.twitter.com/jgy4hdJiAb
雨予報だった1週間前から、曇り予報になり、本番は晴れ。
ブルーインパルスの展示飛行は、みんながパワーをもらい、元気になって大成功だったと思います。とても素晴らしいイベントでした。
ただし、
国道161号の行き帰りの大渋滞は、
湖西エリアの弱点を浮き彫りにしたと思います。
大渋滞の解消につながる
2022.8.7のブルーインパルス
— 南びわ湖エリア情報🛳️ (@minamibiwako) August 8, 2022
高島市からの帰りの国道161号の大渋滞
大津方向へ進む場合
砂時計の一番細い部分が「白髭神社」前あたり
工事中の「小松拡幅」によって渋滞解消できそうhttps://t.co/X26nzehh7V
工事の進捗に注目!
161の中央分離帯ワイヤロープ増えてるのgjhttps://t.co/k5Smt44nLB pic.twitter.com/y3FMPIEmaK
滋賀県 高島市
— 南びわ湖エリア情報🛳️ (@minamibiwako) August 2, 2022
自衛隊フェスタ50・70 in 滋賀高島
ブルーインパルス
8/7(日)
13:30~
前日予行
8/6(土)
14:55~17:30
JST 日本時間
協定世界時との時差:UTC+9https://t.co/n5HEphdXqZ
FROM 22/08/06 05:55 TO 22/08/06 08:30
1.FLT AREA : WI A RADIUS OF 8NM OF 352502N1360103E pic.twitter.com/987IkQnyBh
観覧場所などの紹介
https://minamibiwako.hatenablog.jp/entry/2022/07/18/020010
前日予行
https://minamibiwako.hatenablog.jp/entry/2022/08/06/221804
ブルーインパルス
— 南びわ湖エリア情報🛳️ (@minamibiwako) August 5, 2022
展示飛行の「飛行範囲」が公表されました
高島市https://t.co/n7NW7APohX
滋賀県 高島市
自衛隊フェスタ50・70 in 滋賀高島
ブルーインパルス
8/7(日)
13:30~
前日予行
8/6(土)
14:55~17:30 pic.twitter.com/DwiPhnvPw7
高島市が公表している「観覧場所」7選
8月7日(日)に行われたブルーインパルス展示飛行
各「観覧場所」の様子が分かるツイートをまとめました。
目次
- ①今津総合運動公園
- ②JR近江今津駅周辺湖岸
- ③大供臨時駐車場
- ④JRマキノ駅周辺湖岸
- ⑤マキノピックランド
- ⑥びわこ箱館山
- ⑦道の駅しんあさひ風車村
- 「観覧場所」7選 以外の場所
- さくら
- ハート
- おうぎ(サンライズ)
- 行きの大渋滞の様子
- 帰りの大渋滞の様子
①今津総合運動公園
滋賀県 高島市
— 南びわ湖エリア情報🛳️ (@minamibiwako) July 29, 2022
ブルーインパルス
8/7
13:30~
「観覧場所」7選https://t.co/rauZdphO0B
①今津総合運動公園
②JR近江今津駅
③大供臨時駐車場
④JRマキノ駅周辺湖岸
⑤マキノピックランド
⑥びわこ箱館山
⑦道の駅しんあさひ風車村https://t.co/jDhW4pXbPD
臨時駐車場https://t.co/LrcFpRwGyY pic.twitter.com/DCxkpGQzDr
自衛隊フェスタ50・70 in 滋賀高島
— 南びわ湖エリア情報🛳️ (@minamibiwako) July 22, 2022
今津総合運動公園内のイベント
日程 令和4年8月7日(日)
場所 今津総合運動公園
今津スタジアム
ブルーインパルス飛行隊員によるサイン会
サイン会(10時15分~10時45分)
トークショー(11時15分~11時45分)https://t.co/oNvfqOppL0 pic.twitter.com/UKeTU4rPib
おはようございます。只今0456今津総合運動公園に着きましたが既に200台位並んでます😓 pic.twitter.com/G3bpqrJGy6
— quattroぴー@体調低浮上中 (@s202_240t) August 6, 2022
0504現着
— saya♡ (@sayachans) August 6, 2022
500m手前から駐車場入場の列、、、
出遅れかしら😭#ブルーインパルス#自衛隊フェスタ#今津総合運動公園 pic.twitter.com/cWy9yIb03L
今津総合運動公園に今から並んでも絶対に入れませんw#ブルーインパルス#自衛隊フェスタ pic.twitter.com/UMPCc6tCfW
— 爆釣会会長 BAKUCHOU ROCKIN'BLUES! (@carp240s) August 6, 2022
今津総合運動公園までは大渋滞が継続していますね😅
— どんちゃ@マリオット・旅好き (@World_Melody_Do) August 6, 2022
箱館山は無事ゴンドラに乗れました🙌
あとは雲が消えることを祈るだけです...#今津総合運動公園 #箱館山 #ブルーインパルス pic.twitter.com/3orUDFyKSu
13:30からのブルーインパルスを見るために朝7:30に現地へ。(今津総合運動公園)
— punipunipunisuke (@punipunipunisu1) August 7, 2022
第一駐車場に入れず第二駐車場へ。
シャトルバスを待つこと1時間。
なんとか10時頃に会場入りですが既に汗だくです。😫
ハンディ扇風機忘れたのがツラい❗️😖⤵️ pic.twitter.com/VwlHbAAlwk
なにこれー!#今津総合運動公園 pic.twitter.com/oLxsXmFYto
— もひみ (@mohimi_) August 6, 2022
饗庭野分屯基地から記念塗装ペトリオット到着#今津総合運動公園 pic.twitter.com/xtFjI4NOHV
— もひみ (@mohimi_) August 6, 2022
メイン会場は既に満車です。
— ぽん マグナ WR CBR クーパー親父 (@WR155RCBR125R) August 6, 2022
ご注意下さい#今津総合運動公園#ブルーインパルス pic.twitter.com/WAGFtmXd8o
今津総合運動公園を周回飛行するUH-60J#自衛隊フェスタ #自衛隊フェスタ50・70 #自衛隊フェスタ5070in滋賀高島 pic.twitter.com/TSqjUiGf7o
— 🇯🇵とき💙💛 (@dd_yukikaze1988) August 7, 2022
今津総合運動公園パレード#自衛隊フェスタ #自衛隊フェスタ50・70 #自衛隊フェスタ5070in滋賀高島 pic.twitter.com/1WvVozLEZO
— 🇯🇵とき💙💛 (@dd_yukikaze1988) August 7, 2022
I'm at 今津総合運動公園 in 高島市,滋賀県https://t.co/Ba4wyLXx2h
— かわたく (@kawataku0725) August 7, 2022
航空自衛隊と陸上自衛隊の装備品展示(^o^)
中国や北朝鮮から飛んでくる弾道ミサイルにも誘導弾発射機で対処。
広域用監視装置、無人偵察機などレアな展示も。
ブルーインパルスのパイロットによるサイン会も。 pic.twitter.com/EMzW4y0plO
サイン会は10:15分からだそうです#ブルーインパルス pic.twitter.com/HxSx398jDo
— まつなお (@ma_tsu_na_o) August 6, 2022
バイクで送迎ありがとうございました😊@KitogeRogu
— ぽん マグナ WR CBR クーパー親父 (@WR155RCBR125R) August 7, 2022
めちゃくちゃ漫喫してます。#ブルーインパルス#自衛隊フェスタ#今津総合運動公園 pic.twitter.com/4VwduqNq7A
I'm at 饗庭野演習場 大供廠舎 in 高島市,滋賀県https://t.co/mifkBXuevL
— かわたく (@kawataku0725) August 7, 2022
自衛隊フェスタ50・70 in 滋賀高島の大伴臨時駐車場情報。
メイン会場の今津総合運動公園へのシャトルバスは30分毎に2台のみ。全くシャトルしていません。
徒歩の方々が散見されるが、会場まで3km歩くのか? pic.twitter.com/L8qX3lEzWk
やっと乗れましたシャトルバス…家人との合流のためと、ここまできたら #今津総合運動公園 の #自衛隊フェスタ 会場見たかったからなんですが、これでブルーインパルスちっちゃかったらカナシイな…(しくん)#大供臨時駐車場#高島#滋賀 https://t.co/v3FoD543R8
— 島崎たかや (@takaya_simazaki) August 7, 2022
航空祭ちょー楽しい#ブルーインパルス#今津総合運動公園#今津スタジアム #航空祭 pic.twitter.com/Mvdn0fXko8
— えがちゃん (@e_g_a_chan) August 7, 2022
#自衛隊フェスタ50・70in滋賀高島
— KAZARI隊.com (@kazaritai2) August 7, 2022
今津総合運動公園から見た#ブルーインパルス
カッコいいナレーションも聞こえました✨ pic.twitter.com/FDqA9f1u76
②JR近江今津駅周辺湖岸
近江今津駅に着いた pic.twitter.com/BeQlPLRebb
— 間瀬 健|乗り物ツイート多め|本業は総務をベースにいろいろする人 (@takeshi_mase) August 7, 2022
近江今津駅は激混みです
— くまパパ (@kumapapa773) August 7, 2022
近隣の道路も大渋滞の模様#近江今津 #ブルーインパルス pic.twitter.com/a9xmdGTOH2
激混み💦#滋賀県#近江今津駅#自衛隊フェスタ50・70in滋賀高島 pic.twitter.com/6QkKE8ANOP
— すなお🇺🇦 (@sunao128) August 7, 2022
近江今津駅でのバス待ちやばすぎです🤣🤣 pic.twitter.com/ZgtT7ZBcSD
— たかひろ📸🌷🌻🏊♂️🚴♂️🏃♂️ (@takahiro_CAM) August 7, 2022
近江今津駅着いたらわっさー❗すごい人😆これぞ自衛隊イベント✨どこで観るか決めてなかったけどシャトルバスある言うからつい並んでしまって(笑)乗るまでえらい時間かかった😆天皇陛下の即位パレードの悪夢(拝見できなかった)蘇ったけど間に合ってよかった😭💦#ブルーインパルス #自衛隊 #高島市 pic.twitter.com/jaH6TRkeFp
— 【公式】流麗㈱ ~交流の会~ (@minedemine) August 7, 2022
近江今津駅が入場規制でてましたね、、
— ぽーとらむ🚞 (@keihin_makuled) August 7, 2022
ブルーインパルス見るため、近江今津駅。運動公園は行かず湖岸に向かう。駅前はグッズショップで大盛況。 pic.twitter.com/lj9uQyUFgm
— ナカ 🇺🇦 (@naka08) August 7, 2022
さっき近江今津駅に着いたんですが、駅からのシャトルバスは、もう2時間待ちだそうで😅😅😅
— Blue Implulse - blue (@blueimpulseblu1) August 7, 2022
湖畔側は景色サイコーですが、日陰がないので、温度もサイコーです
熱中症対策必須でございます🥵#自衛隊フェスタ50・70in滋賀高島 pic.twitter.com/uDjxI7e8kt
ブルーインパルスのために往復12km歩いたおじさんのアカウントはこちらです。
— shotaro(しょうたろ〜) (@sho_ishi) August 7, 2022
ちなみに車は近江高島駅に置いて電車移動した。
それぐらい渋滞がひどかった。。 pic.twitter.com/3ES6rNXTgH
近江今津駅「ホームでのブルーインパルスのご撮影は禁止しております。」
— だいき (@F_Narasen3) August 7, 2022
客「???」 pic.twitter.com/3gk0N6Xghu
近江今津駅に移動してブルーインパルス本番#自衛隊フェスタ #自衛隊フェスタ50・70 #自衛隊フェスタ5070in滋賀高島 pic.twitter.com/ZzIV3hQuzt
— 🇯🇵とき💙💛 (@dd_yukikaze1988) August 7, 2022
ブルーインパルス✈︎を見た
— Anela🌺🌈 2022年JGC修行✈︎ BONVOY❤️ (@AnelaTRIP) August 7, 2022
ステキな素敵な想い出の記念に♡
近江今津駅の観光案内所で
滋賀県のページポーン♟️✨
そして追加のデイトスタンプもポーン♟️✨#日本一周旅券#日本一周パスポート#47arounders pic.twitter.com/WD8mLpVrqm
③大供臨時駐車場
『ブルーインパルス × 74式戦車』
— ろっく番のりば (@6ban_noriba) August 7, 2022
午前中の曇天からまさかの晴天に…
そしてスペマの74式と撮れて感無量🙇♂️
2022/08/07 , 今津駐屯地#自衛隊フェスタ50・70in滋賀高島 pic.twitter.com/0gyCNaKB1Y
ブルーインパルス×スペマ74式戦車…最高!!☀️
— ろっく番のりば (@6ban_noriba) August 7, 2022
2022/08/07 , 今津駐屯地#自衛隊フェスタ50・70in滋賀高島 pic.twitter.com/HzRusAO8mD
8/7 今津駐屯地 74式戦車 ブルーインパルス
— ih168 (@ih1681) August 7, 2022
この組み合わせ、暑い中待ってました!!
スペマ超かっこえぇ…#自衛隊フェスタ50・70in滋賀高島 pic.twitter.com/7HSN4LKXP6
今津でブルーインパルスと特別塗装車を堪能しました! pic.twitter.com/YZNAXP9Uan
— コデラゴ=サン (@koderago) August 7, 2022
イメージしてた写真、完璧なコンディション...!!🙏
— エイブラムズ⊿³ (@IT_is_ABRAMS) August 7, 2022
2022.8.7 今津駐屯地
74式戦車(3戦-1 95-1073)#ブルーインパルス#自衛隊フェスタ50・70in滋賀高島 pic.twitter.com/7mayb6yFXB
『2台の74式戦車 × 🤍』
— ろっく番のりば (@6ban_noriba) August 7, 2022
ブルーインパルスが青空にハートを描くのを74式戦車(スペマ)が見届けている様子。
今回は形が崩れることなく、綺麗なハートでした😁
2022/08/07 , 今津駐屯地#自衛隊フェスタ50・70in滋賀高島 pic.twitter.com/2C8appQPT6
④JRマキノ駅周辺湖岸
07/08/2022 自衛隊フェスタ50・70 in 滋賀高島 ブルーインパルス展示飛行
— かぷちーの🇺🇦 (@oldcappuccino) August 7, 2022
正直ランドマーク的なものも思いつかず、行くかどうするか迷ったんですが←
行って良かったです。メイン会場を避けて、マキノ駅近くの水浴場にしたのも、まったりした雰囲気で良き。ほとんど逆光なのを差し引いても良き。 pic.twitter.com/HAfVGLeqVL
ブルーインパルス
— jowan (@a_jowan10) August 8, 2022
アクロバット飛行✈️
マキノ海岸で観ました。 pic.twitter.com/wz9nu2LTj9
マキノ高原で展示飛行を見学。
— りーど100 (@kato_CB400SB) August 7, 2022
もう少し近くまで来てほしかったな。#ブルーインパルス pic.twitter.com/uy4AckQifH
ブルーインパルス*⋆✈
— ykk4580 (@ykk4580) August 7, 2022
いい物見せてもらったし、綺麗にして帰るよー✨#20220807全国一斉宝物拾い#滋賀県#マキノ#ブルーインパルス#ゴミ拾い pic.twitter.com/RuTmRwp9S0
113系臨時快速、マキノ駅からなら快適乗車 pic.twitter.com/9kcvbvAQbb
— かぷちーの🇺🇦 (@oldcappuccino) August 7, 2022
⑤マキノピックランド
8耐中継見たかったけど、家族連れて自衛隊フェスタ高島に来た。
— HAPPY (@happymoto) August 7, 2022
臨時駐車場も満車だったので、マキノピックランドでブルーインパルスを待つ。
ここも車いっぱい!! pic.twitter.com/5f2KFaPl2T
ちょこっとだけ見えた#ブルーインパルス pic.twitter.com/StZIG99aIS
— HAPPY (@happymoto) August 7, 2022
初めて見たブルーインパルス、
— ひのゆう (@minipin_love) August 7, 2022
迫力に感動してたら後半全く撮れてなかった。。肉眼で見るのが一番です。
カメラマンの人って無言でずっと撮影できるの、本当にすごい!!#ブルーインパルス #高島市#琵琶湖#メタセコイア並木 #マキノピックランド pic.twitter.com/UTbBCFQI6r
⑥びわこ箱館山
昨日滋賀県を飛行したブルーインパルス
— Ryogo Urata (@Ryogo_Urata) August 8, 2022
琵琶湖の見える山から撮ったら美しすぎた! pic.twitter.com/gd2l3z0dbn
🌸×琵琶湖#ブルーインパルス pic.twitter.com/jx8S26WSoH
— 小桜 (@meitetulove) August 7, 2022
琵琶湖とブルーインパルス最高でした😆🐬#自衛隊フェスタ50・70in滋賀高島#ブルーインパルス pic.twitter.com/6E9I2rKGUf
— たかし (@TKSy_v) August 7, 2022
「自衛隊フェスタ50・70 in 滋賀高島」
— ┃-┃┃/┃┃V┃ (@HINIVI) August 7, 2022
航空自衛隊 ブルーインパルス 展示飛行
夏空の箱館山から見る湖上に花咲く大輪の桜。 pic.twitter.com/amPuZTXxif
⑦道の駅しんあさひ風車村
滋賀の青空を飛ぶブルーインパルス〜✈️✨みんなの予想に反して背後からの登場でビックリでしたー😆✨滋賀は滑走路がないので小松基地から飛び経って10分程で高島市上空に現れました。早い!なんと時速1000㎞だそうです💨もう一目見ただけで涙が出ます😂感動をありがとうー✨ pic.twitter.com/zYQo8ZQHNI
— ガヨちゃん🚗🚐💰🪗🥘🏋️♀️♪ (@gayo_chan) August 7, 2022
先ほどのブルーインパルス展示飛行より、ちょっと見えにくいが「サクラ」。「道の駅しんあさひ風車村」から。暑いけど晴れてよかった✈️👍✨
— イミグレ (@Bali_River) August 7, 2022
猛暑の中を展開した皆さんお疲れ様でした🤚✨#ブルーインパルス#自衛隊フェスタ50・70in滋賀高島 #高島市 pic.twitter.com/JUVOM0RiT7
「観覧場所」7選 以外の場所
平和堂 今津店
平和堂さんナイス👍です! ブルーインパルス見れますよーに pic.twitter.com/Awavdfqvsu
— よーくんぱぱ✈️🐬 (@yokun1188) August 6, 2022
もうすぐブルーインパルス が来るよー✈️
— LILY (@lily00925) August 7, 2022
平和堂今津店2F
観覧用に開放してくれています。 pic.twitter.com/4FFsTWOuy9
朝の内は曇っていましたが
— ママーハウス (@doressmamahouse) August 8, 2022
ブルーインパルスが、飛ぶ頃は雲は有るものの晴れ☀️。
運動公園迄は渋滞していて行けず、平和堂の屋上で見ることにしました。 pic.twitter.com/xbtYqIdtWh
平和堂さん屋上でブルーインパルス見させてもらいましたー!
— Y (@lisbah80) August 7, 2022
真上を通る迫力!
かっこよすぎて涙と何故だか笑いが止まらなかった✨
平和堂さんありがとう!#ブルーインパルス#高島市#平和堂#heiwado pic.twitter.com/Dxf9PTqAy9
平和堂屋上駐車場わず。
— 虎イアングル☆ (@oc00co1982) August 7, 2022
滋賀の象徴であるHEIWADOとブルーインパルスを絡めて撮れたからここに来て良かった☺️
マクドでちょっと休憩してから琵琶湖でバスを釣って帰る予定🎣 pic.twitter.com/xzzdGkY4LL
今日は滋賀県でブルーインパルス飛んでたんですよ♪( ´▽`)
— cotohogi (@cotohogi) August 7, 2022
渋滞&駐車場いっぱいで会場まで辿り着けず( ;´Д`)
アルプラが屋上開放してくれてたのでそこで観ましたよ♪( ´▽`) pic.twitter.com/9Kjl1ssE2p
高島市の対岸(長浜市)からも見られます!
22/08/07 ㈰
— 長浜キヨ📸 age.50 (@kiyo_6Dmark2) August 7, 2022
今日の✈撮影㌽は[湖北水鳥公園駐車場]の湖岸。ココは蓮の花の群生地。ココと竹生島、今津が一直線に並びます。対岸今津まで15km。
12:30には4台だったが、来るわ来るわ。一応、イメージ通りの結果残せた。ただ、✈編隊は雲と重なり真っ白に…
E-M1m3 100-400mm #ブルーインパルス pic.twitter.com/6tZk5ZVEDZ
✈編隊は、レベル調整してやっと認識できる感。ノイズが酷く、参考でお願いします😊。
— 長浜キヨ📸 age.50 (@kiyo_6Dmark2) August 7, 2022
いやぁ暑かったね。すべての皆さんお疲れ様でした。#ブルーインパルス pic.twitter.com/kodpX3iDWY
対岸までの旋回はサービスかな?#ブルーインパルス pic.twitter.com/rle1MK6Jtp
— 長浜キヨ📸 age.50 (@kiyo_6Dmark2) August 7, 2022
小松基地
ブルーインパルスの6機は滋賀県高島市で行われる自衛隊フェスタ50・70 in 滋賀高島に向けて小松基地を離陸しました!
— RINA-281 (@RINA_200) August 7, 2022
滋賀県高島市で待っている皆様!ブルーインパルスの素晴らしい姿をしっかりと収めてあげて下さいね😊 pic.twitter.com/tEu3duueaq
久々の撮影楽しい〜😌#小松基地#ブルーインパルス pic.twitter.com/IcHy0Uv9JK
— シオSUKE (@djm3wtog1) August 7, 2022
今日は松島基地第11飛行隊所属、T-4 ブルーインパルスの1~6号機、予備機の写真です📷
— Y・S (@nightfullmoon) August 7, 2022
「自衛隊フェスタ50・70 in 滋賀高島」で展示飛行を行うため、小松基地に展開し、エプロンに並んでいる様子です📝
3年ぶりに目の前でブルーの機体を見れました✨
(8月7日に撮影)#小松基地 #ブルーインパルス pic.twitter.com/mO8CwR3Qdg
ブルーインパルス6機は滋賀県高島市で行われた自衛隊フェスタ50・70 in 滋賀高島の展示飛行を終え、小松基地へ無事帰投しました🙌 滋賀県も素晴らしい青空だったようで、グッドミッションでした!お疲れ様でした😊 pic.twitter.com/SaaPHmdl36
— RINA-281 (@RINA_200) August 7, 2022
今日の小松
— べすとガイ (@airbase111) August 7, 2022
ブルーインパルス。
滋賀高島市のイベントに向けての
デパーチャと、イベントを終え小松から松島基地へ。#小松基地 #松島基地 pic.twitter.com/Nv0IaVAvjn
松島基地
滋賀での展示飛行を終えて、
— GSP ★不屈★G (@gsp__com) August 7, 2022
小松基地より帰投したブルーインパルス✨
2022 8月7日 航空自衛隊松島基地にて撮影 pic.twitter.com/or6shCqnBz
2022/08/07 #松島基地 #ブルーインパルス 、「自衛隊フェスタ50・70 in 滋賀高島」帰投第一陣の1234、おみやげ見えてる槇野さん、ばきゅーんな東島さん、など今日のお手振りは多種多様。 pic.twitter.com/Wt8NXQKIJh
— KN1@松島 (@kenitch_rwy25) August 7, 2022
自衛隊フェスタ50・70 in 滋賀高島の展示飛行より帰投時のパイロットさん…1番機は、平川さんと槇野さん。2番機は、東島さん。20220807 #ブルーインパルス #松島基地 #自衛隊フェスタ50・70in滋賀高島 #小松基地 pic.twitter.com/eTbWKd5Qvm
— leveloi (@leveloi) August 7, 2022
自衛隊フェスタ50・70 in 滋賀高島の展示飛行より帰投時のパイロットさん…3番機は、鬼塚さん。4番機は、手島さん。20220807 #ブルーインパルス #松島基地 #自衛隊フェスタ50・70in滋賀高島 #小松基地 pic.twitter.com/zv3scKJOZ9
— leveloi (@leveloi) August 7, 2022
自衛隊フェスタ50・70 in 滋賀高島の展示飛行より帰投時のパイロットさん…5番機は、江口さんとコルクさん。6番機は、眞鍋さん。予備機は、ベンガルさん。20220807 #ブルーインパルス #松島基地 #自衛隊フェスタ50・70in滋賀高島 #小松基地 pic.twitter.com/JmAIZay3uz
— leveloi (@leveloi) August 7, 2022
そういや、高島ブルーインパルスの展示飛行内容は、松島での予行からの情報だと、
— Double H / だぶる☆えっち (@dh_com) August 5, 2022
1. エコーデルタローパス
2. フェニックスローパス
3. デルタ360
4. サクラ
5. スワンローパス
6. レベルキューピッド
7. 720°ターン
8. サンライズ
らしい。久しぶりだから、サクラやレベQ、サンライズは見たいなー
さくら
すげぇ#ブルーインパルス pic.twitter.com/rJc525uOsj
— ゆーやさん (@yuuyasan) August 7, 2022
昨日はブルーインパルス見てきた。かっこよすぎて口が閉じぬ。 pic.twitter.com/tqDtHbne29
— かずまっくす (@NFL32mania) August 8, 2022
昨日に引き続きブルーインパルス曲技の観覧へ高島へ!
— きさまもか (@kisamakamo) August 7, 2022
「桜」#ブルーインパルス #自衛隊フェスタ pic.twitter.com/jg8nXtFEYr
ハート
速報
— “Rock”【名前変更中】 (@_konekonekoneko) August 7, 2022
キューピッド#高島市#ブルーインパルス pic.twitter.com/w3FSppguyk
#ブルーインパルス
— ひこニャン (@hikonyan1999) August 7, 2022
持ち帰れないくらい大きなハート♥️ありがとうです!#自衛隊フェスタ滋賀高島 pic.twitter.com/M0U79nnn4b
お久しぶりで、なんとかハートの最後の方が撮れました🥳✨✨#ブルーインパルス#自衛隊フェスタ50・70in滋賀高島 pic.twitter.com/DYJwC6kF8I
— Blue Implulse - blue (@blueimpulseblu1) August 7, 2022
ブルーインパルスが描いたハートとトトロの木
— mitsu (@mitsu40482336) August 7, 2022
アニメのような夏の景色と撮れてよかったです。 pic.twitter.com/64wLfJlHi3
やっぱりコレやわ#ブルーインパルス pic.twitter.com/1yyFrxqtZ4
— 鉄火巻 (@7BlTEwkrhbqeJJ7) August 7, 2022
ブルー終了
— シグナス (@cygnus855) August 7, 2022
お疲れさまでした。#ブルーインパルス pic.twitter.com/1ghTooXLsx
高島市ブルーインパルス
— 改 (@mamemame12) August 7, 2022
最高の天候に恵まれたぜ
始まる前に臨時駐車場に戻ってきて正解だった pic.twitter.com/4SfI3x98z2
おうぎ(サンライズ)
今日は朝から早起きして行った甲斐があった😭
— YUI★ (@yuuJS123) August 7, 2022
感動した!
明日からも頑張って生きよう!って思った😭
自衛隊さんありがとう😭#自衛隊フェスタ50・70in滋賀高島#自衛隊が好き#ブルーインパルス pic.twitter.com/U76hlmMrjI
たまたま滋賀に来てて、道めちゃ混んでると思ったらなんとブルーインパルス飛ぶ日だったみたい…!! pic.twitter.com/kEupecDSgO
— arrow🍓 (@luvyaxx_arrow) August 7, 2022
おはようございます😀
— yukiho_29727❀.*・゚ (@yukiho_72927) August 7, 2022
今日は☀️です♪
昨日は高島にブルーインパルスが来てくれて素晴らしい飛行を見せて頂きました♪
こちらは家から息子が撮影してくれました😊
そして、会館では中部方面音楽隊の素晴らしい演奏👏🎺
ブルー乗員さん、音楽隊の皆さん ありがとうございました😀 pic.twitter.com/NIfzvzLrNb
飛行動画 🛫
— TN.REVOLUTION (@TNREVOLUTION13b) August 7, 2022
なんか、
投稿変だった💦w
ブルーインパルス
は
カッコよかった🙌🛫です🫡#琵琶湖#ブルーインパルス#ウェーディング撮影 pic.twitter.com/LgpgGvptVE
行きの大渋滞の様子
ブルーインパルス渋滞に見事にハマりました@京都東 pic.twitter.com/7z5cy6im8Z
— Anela🌺🌈 2022年JGC修行✈︎ BONVOY❤️ (@AnelaTRIP) August 7, 2022
はじめてのブルーインパルス
— うずら大家&DIY (@uzuraooya) August 7, 2022
※私は運転者ではありません。 pic.twitter.com/ATj7YGqoIq
こんにちは🌞
— ボール (@parman27952291) August 7, 2022
今日はブルーインパルスを
見に行ったのですが…
凄い渋滞で会場近くにたどり着けずでした💦😢
#ブルーインパルス pic.twitter.com/zZzH76IblK
土曜に京都でお墓参り日曜は滋賀の自衛隊関連イベントでブルーインパルスを見るはずが渋滞酷くて挫折。予定変更で琵琶湖博物館へ行きました。
— 藍々 (@RanRan_Gemx) August 8, 2022
念願の生きたビワコオオナマズも見たし、巨大魚古代魚好きには堪らんサイズのチョウザメ水槽もあり、堪能出来ました🤗 pic.twitter.com/c3DFBJObXd
和邇駅に車止めて電車で近江今津まで目指してます🥹
— Anela🌺🌈 2022年JGC修行✈︎ BONVOY❤️ (@AnelaTRIP) August 7, 2022
30分すぎにつくから
ブルーインパルスなんとか5分遅れでみれそうです
3時間も渋滞の中運転してもらってありがとうしか言えない😭 pic.twitter.com/pZD8VfGYbQ
高島まで湖西は渋滞するので湖東回りで行ったが賤ヶ岳付近まで渋滞。
— とーます (@arumothomas) August 7, 2022
ブルーインパルス見るのは見れたが、ミラーレスのファインダー壊れたままなので適当にシャッター押したが一枚も撮れてない。
撮れたのは携帯のみ pic.twitter.com/7VsTJH6qSJ
帰りの大渋滞の様子
滋賀県 高島市
— 南びわ湖エリア情報🛳️ (@minamibiwako) August 7, 2022
ブルーインパルス
8/7(日)
13:30から展示飛行が行われました
帰りの161の渋滞は地獄すぎて草でした pic.twitter.com/SpW8XLVER7
ブルーインパルス見にいってきた✈️
— とんこ (@pao_ton_8228114) August 7, 2022
大阪↔︎滋賀県高島市 行きは2時間半
帰り7時間😰 pic.twitter.com/nPMtaIzIr2
昨日箱館山までブルーインパルス見に行った帰りのこのルートがなんと7時間!!
— えりな (@RYOchan_ktm) August 7, 2022
いつも夏は渋滞するけど、ここまでは初めて(°д°)
ブルーインパルス渋滞ナメてたー笑
ま、おかげで車の中で思いっきり近江高の応援できました~⚾️#ブルーインパルス#近江高 pic.twitter.com/xVveQags6H
今日は、数ヶ月前から楽しみにしていたブルーインパルスを滋賀県高島市まで行って来ました😊企画して下さった高島市と、自衛隊。ブルーインパルスの皆さん有難うございました😀
— ルイママ (@michi0173) August 7, 2022
いい1日になりました。
帰りの渋滞が凄かった〜😅
行きは2時間かからずでしたが、帰りは4時間。
疲れました😅 pic.twitter.com/8MB9uIAdKv
#ブルーインパルス
— 親マンボウ子マンボウ孫マンボウ (@itsu_ro_) August 7, 2022
渋滞は続くよいつまでも pic.twitter.com/1KM0y0HsZ4
高島 ブルーインパルス渋滞 pic.twitter.com/UDIgq5VjGd
— ひで (@hidek610) August 7, 2022
「自衛隊フェスタ50・70 in 滋賀高島」から帰ってきました。
— 4D@C-HR_JTPWest特別遊撃隊 (@qnc010kai) August 7, 2022
とにかくすごい人で、帰りは琵琶湖のあちらこちらで大渋滞。🚙
今朝も早起きでしたので、さすがにクタクタです。🥱
ブルーインパルス👍 pic.twitter.com/uFtHlfVD7g
信じられる?ブルーインパルス終わって2時間以上経つけど、まだ高島市なんだぜ。すんごい渋滞なんだぜ。
— masa@taro🗻ベタに琵琶湖一周🚙💨 (@masa_1105_uw) August 7, 2022
※綺麗な琵琶湖と滋賀の夏空を置いときます🤗💧 pic.twitter.com/n3XqBMB4wY
帰ってきましたが、暑すぎて汗だく☀️😵💦
— ふう (@UsF4zcRc4YoPw1u) August 7, 2022
車の数は凄かったです!
田んぼ道が今日みたいに渋滞するの、初めてじゃないかな笑#ブルーインパルス pic.twitter.com/UGDy6mUoIp
ブルーインパルスかっこよかったー✈️
— 𝑰𝑪𝑯𝑰𝑲𝑨♡ (@ichicororing) August 7, 2022
帰りの渋滞エグかったけど🚗³₃
仕事しんど😭😭😭 pic.twitter.com/GGU9NzHqVt
途中、トイレ休憩&食料調達で道の駅により、未だに高島市💦
— tanpopo (@tanpopo67048064) August 7, 2022
我が家は生存確認用に位置情報見られるようにしてるんだけど、息子も確認してて!って言うくらい何度見ても笑える。30分で信号ひとつも超えてない🤣かれこれ、6時間です。
https://minamibiwako.hatenablog.jp/entry/2022/08/10/123307
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
以下、ネット上の反応
田舎の空に
— りょう (@aimer_ryo_blanc) August 7, 2022
#ブルーインパルス pic.twitter.com/YIRRfIUPfl
自衛隊フェスタ50・70 in 滋賀高島
— コブちん。 (@kovucha) August 7, 2022
ブルーインパルスの展示飛行
琵琶湖も空ブルーでした😃
8月7日 pic.twitter.com/kuQPZcc11A
真夏!真夏!ブルーインパルス!! pic.twitter.com/MiNYiDJwhh
— 298 (@TONK2983) August 7, 2022
真夏のブルーインパルス。結果的に正解だったかな?では渋滞が始まる前に帰ります! pic.twitter.com/5JqWemKdK6
— 298 (@TONK2983) August 7, 2022
今日の高島のブルー、暑いなか見に行かれた方、お疲れさまでした✨
— Blue Implulse - blue (@blueimpulseblu1) August 7, 2022
あと、警備、誘導されていた警察官、関係者の方々、あの暑いなか、ほんとに頭下がります🙇♂️🙇♂️🙇♂️
つまりつまり、今日今津におられた皆さま、ほんとにお疲れさまでした😌✨#ブルーインパルス#自衛隊フェスタ50・70in滋賀高島 pic.twitter.com/VftV2O80Ha
初めて生で観れて感動で泣きそうでした😭
— り☆こ☆ (@JhhiCOH0iSS6H0n) August 7, 2022
ありがとうございました。
ブルーインパルス pic.twitter.com/caE0OIEFzZ
こんな青空でブルーインパルスを見られたのは何年ぶりかな。
— はいどMk-2✈️ (@fz300us) August 7, 2022
めっちゃ感動した。
ブルーを飛ばせてくれた航空自衛隊関係者の方々、高島市の皆さんほんとにありがとう。#航空自衛隊#ブルーインパルス#自衛隊フェスタ50・70in滋賀高島 pic.twitter.com/8mqLK6QXaU
今回のブルーインパルスは観客がブルーインパルスに夢中になっている光景も構図にはめ込みたかったから上手いこといって大変満足 #ブルーインパルス pic.twitter.com/HqLR3tlFOH
— あきぞー (@XFILALX) August 7, 2022
夏空の琵琶湖を駆けるブルーインパルス。
— うみあ (@umia8241) August 7, 2022
いいものを見させてもらいました。 pic.twitter.com/FGj60U2XgM
朝は曇ってたけど
— willy (@willy19940201) August 7, 2022
飛ぶ頃にはいい天気に☀️
広角で琵琶湖を入れたよ#ブルーインパルス pic.twitter.com/Xa8WYbv4JJ
対岸の高島市でブルーインパルスの展示飛行がありました。家から無線を聴いてました😁 pic.twitter.com/5kOb4w3xHt
— JR3VMJ (@Jr3Vmj) August 7, 2022
ブルーインパルスもそうですが、昨日演奏して下さった、中部方面音楽隊のツイもしておきます😊🎺🎷🥁
— yukiho_29727❀.*・゚ (@yukiho_72927) August 8, 2022
1部も良かったですが、2部の「となりのトトロ」「ザ・ドリフターズ メドレー」は大人も子供も楽しめて本当に楽しかったです🎶🎤😊
#中部方面音楽隊 pic.twitter.com/ps5yiz99DL
ブルーインパルスと113系117系湖西線リバイバル新快速もそろそろおしまい。
— 笹。 (@sasabambooleaf) August 7, 2022
まもなく、京都。 pic.twitter.com/eWl1pgC7dg
(⚠️音 注意)
— らんまる (@bz178zrx) August 7, 2022
卓人さん✨️おはようございます☀
昨日は地元にブルーインパルス✈️が来てくれました🙌
✨️感動✨️で 胸が熱くなりました🥺#起きたら802#おはたく
#自衛隊フェスタ50・70in滋賀高島 pic.twitter.com/kqjgnfe1dg
地元で、飛びました。こんなこと、もう二度とないでしょう。父から送られてきた動画見たら泣けてきたので、そっと載せ。(お父ちゃん声入ってんで…)#ブルーインパルス pic.twitter.com/Nhv8CpVOJG
— 柿の種 (@ju0_9) August 7, 2022
琵琶湖とブルーインパルス✈️ pic.twitter.com/w0xt2anEj2
— あゆ (@ayukolinkup) August 7, 2022
はい!満足です♪
— アリモプレオ (@arimopleo) August 7, 2022
ほぼ1時間に1本状態列車と琵琶湖とブルーインパルスの三位一体!#ブルーインパルス #自衛隊フェスタ50・70in滋賀高島#鉄道風景 #223系 #鉄道写真#琵琶湖 #びわ湖 pic.twitter.com/VIjv0YNNeF
僕が高島に来て5年。ここまで賑わってるのは初めて見ました。皆さんお気をつけてお帰りください。また高島に来てくださいね。#ブルーインパルス pic.twitter.com/jcWmypxPlm
— よしき 滋賀県の縫製工場 (@o_mistyle) August 7, 2022