2021年12月17日(金)から、
映画「マトリックス レザレクションズ」が全国公開ですよー♪
画像引用元:https://twitter.com/matrix_movieJP/status/1471495341463650310?s=20
||🟩 #マトリックス本日公開!🟩||
— 映画『マトリックス レザレクションズ』公式 (@matrix_movieJP) December 16, 2021
真実の先を知る時が来た。主人公ネオは仮想世界[マトリックス]から人類を解放できるのか?
✅フォロー&投稿RT
✅計20名様にワイヤレス充電器他🎁
映画『#マトリックス レザレクションズ』大ヒット上映中!#マトリックス行ってきた
『 マトリックス レザレクションズ 』を上映している
滋賀県内の映画館
大津アレックスシネマ
— 南びわ湖エリア情報🛳️ (@minamibiwako) January 4, 2022
2022年3月27日(日)をもって閉館https://t.co/kjxJtkCe1c
Blue Pill or Red Pill - The Matrix
何これめちゃくちゃ面白そう
— 石田三成 (@zibumitunari) August 12, 2021
関ケ原古戦場記念館、観覧後に出口で応援したい合戦ロード(東軍or西軍)を通行。決戦日までの通行者数で勝敗を決定するとのこと…!!!
…って書いたけど、恐らく皆は西軍ロードしか通れない仕様になっているはずです間違いない。
西軍ロードから堂々退館しよう!! pic.twitter.com/CRY9RXgebo
ネオは「赤」(東軍)を選んでいて、東軍が勝つという史実が見事に転写しているw
これまでの「マトリックス」をふり返ってみましょう!
解説動画
昔、硬いスプーンを父と弟が曲げた(本人たちも驚いた)
— なな🎗️コロナは茶番!ワクチン危険!TV消して~ (@iikLJRS5oG6plWn) November 19, 2021
映画マトリックスで「あると思うからできないの」と子どもが言った
般若心経で「物体は有るようでない」と知った
人間の本質は気体(魂)であること
仮想現実かもしれない3次元
繋がってきた。
できないと思い込んでることがきっとある。
福岡伸一「生物と無生物のあいだ」
— uka-one (@ukaone) February 22, 2020
玄侑宗久「現代語訳 般若心経」
振り返って見れば、この2冊に、ほぼ時を同じくして出会ったのは、ボクの学生生活の中でも大きな幸福のひとつであったと言っていい。分子生物学の「動的平衡」と仏教の「空」。その因果の重なりに、当時のボクは居た。
ストックとフロー。淀みと流れ。「色」と「空」。仕訳の理屈がわかると般若心経を理解できた気になったりするから面白い。そうすると動的平衡の考えもすんなり入る。
— 西尾 伸介 (@shinsuke234) December 7, 2010
ちきりんさんの「未来の働き方を考えよう」を読んで、企業から「個人の時代」に突入したこと、ネット社会にがもたらした変化が理解できた。
— のん@副業と投資+たまに看護師 (@20180614a) January 22, 2022
人間関係、財産、仕事も「ストック」から「フロー」
の流れになっている。
ここまで考えて時代を読むのか、、深い学びになります。
すごくイイ話がたくさん降ってきているので沢山たべて沢山ねて沢山あるくことをします。これがフローライフ
— プロ奢ラレヤー🍣 (@taichinakaj) December 18, 2021
流れが来ているのに
— 新庄剛志 (@shinjo_freedom) December 18, 2021
いつもの机と睨めっこし
流されないように
頑張るより
どこに行くかはわからないけれど
パッと手を離し
流れに身を任せると
思いもよらない何処か知らない
素晴らしい世界にたどりつくんだな これが
2050年までに
— 南びわ湖エリア情報🛳️ (@minamibiwako) December 30, 2021
人が身体、脳、空間、時間の制約から
解放された社会を実現
内閣府https://t.co/0hqRzQ7lov pic.twitter.com/AhbQMQUqZd
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
以下、ネット上の反応
\🌐公開まであと1⃣週間🌐/
— ワーナー ブラザース ジャパン (@warnerjp) December 10, 2021
12/17公開『#マトリックス レザレクションズ』新キャラビジュアルが登場✨"赤と青のサングラス"姿がクールすぎる!さらに、公開初日の0時(16日24時)から<最速上映>の実施も決定🎉コスプレ来場で豪華プレゼントも🎁全世界待望の新章をいち早く体感せよ!! pic.twitter.com/vzK6TvDKds
13年前に編んだニット帽が出てきた。2進数(0と1)で「アイシテル」とか編み込んだ記憶が。マトリックスみたいでいい。#マトリックス pic.twitter.com/vaIJUqIOW3
— 刺繍作家 宗のりこ (@noriginal_net) December 15, 2021
そうですね。これもご縁です👍
— nori-zo☕️ (@tomozokawaii) December 15, 2021
今月は般若心経を映画化したと言っても過言ではないマトリックスの新作あるので楽しみですwww
なんだかんだ全ては空(くう)。何もないのです。
ちなみに僕宗教とかは嫌いです。
KEEP ROCK🤟
マトリックスのテーマは般若心経の空即是色色即是空(この世のあらゆる現象は実体がない。実体がないことが、この世のあらゆる現象を形成している)なんだよね。
— MIYABEKatsuyuki (@miyabek) September 11, 2021
存在論・認識論をSFのストーリーで巧みに構成したのがウォシャウスキー姉妹の凄いところ(特にパート1) pic.twitter.com/nHomZ6Yd71
『現実とはなんだ? 現実をどう定義するのだ? もし、触ったり、匂いがしたり、味がしたり、見えたり…というのであれば、現実とは脳が解釈している単なる電気信号になってしまう』 pic.twitter.com/EBEVxNoa3t
— MIYABEKatsuyuki (@miyabek) September 11, 2021
物事は所詮、自分の耳や眼から入ってきた振動を自分の脳がどう認識したかの結果でしかないないんだから、インプットされた情報を幸せになるようにしたら幸せになる。
— たけぼ (@hpgoodjob1) October 19, 2021
インプットを全てポジティブに捉え、アウトプットを全て感謝にしたら、いい事しか起きない。
般若心経であり、マトリックス。
般若心経に「無眼耳鼻舌身意(眼・耳・鼻・舌・身体・心といった感覚器官もない)」というくだりがある。
— Ryoma (@ryoma369) July 5, 2018
映画『マトリックス』のテーマにも通ずるが、感覚器官から脳に送られているのは、ただの電気信号でしかないのなら、真のリアルとは一体なんなのだろうという考えに行き着く。