SNS上に「ホンモロコとったどー!」の報告があふれるw季節になりました。
ホンモロコ釣りで琵琶湖の恵みを、おいしく楽しみましょう!
琵琶湖周辺のでのホンモロコ釣りで、一点だけ注意することがあります。
琵琶湖全体のホンモロコ資源の半分を産出する「西の湖&伊庭内湖」
産卵のために親魚が通過する一部の川では
4/1 ~ 5/31 の期間「すべての水産動物の採捕が禁止」となります。
来年も琵琶湖ホンモロコの恵みを享受できるように、ご協力をお願いいたします。
瓜生川
躰光寺川
山本川
画像引用元:ホンモロコ産卵保護のための採捕の規制について|滋賀県ホームページ
びわ湖の内湖 西の湖の桜 pic.twitter.com/SvYmPMsbU4
— なまず (@namazu50) March 22, 2021
滋賀県東近江市にある 伊庭内湖(いばないこ) の場所は↓ここです。
伊庭内湖の風景 pic.twitter.com/eDxb1AZDXv
— むらとも@COYS (@Fulelu) February 13, 2021
琵琶湖、南湖のホンモロコ
— 南びわ湖エリア情報🛳️ (@minamibiwako) October 29, 2020
自然湖岸(植生湖岸)から人工湖岸へ
治水対策が万全、洪水を克服
その反面、南湖という最大の「琵琶湖のゆりかご」機能を失ったことが、ようやく分かって
「琵琶湖の水止めたろか」問題は、実はホンモロコ産卵用の環境問題だった
水位目盛 5cmhttps://t.co/PAVlU8b3OI pic.twitter.com/r6RFKjc3QJ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
以下、ネット上の反応
琵琶湖の春、ホンモロコ。いい季節。 pic.twitter.com/pASIInty4e
— Hiro (@Hiro_MHworks) April 2, 2021
ホンモロコ
— かまタナゴ (@kamata4510471) April 10, 2021
2021/4/9 琵琶湖水系 pic.twitter.com/WyBS1oFEqF
</p
かんせいー!!!
— kyo@琵琶湖 (@C_era_sus) April 1, 2021
ホンモロコの素焼きと菜の花の天ぷら🐟
素焼きは生姜たっぷりの醤油とからし酢味噌で。おともは日本酒🍶
琵琶湖と畑がくれた幸に感謝。 pic.twitter.com/AMH1q0078c
琵琶湖、春の風物詩・ホンモロコ釣り。MGでブッコミサビキ!待ってる間はNBでのんびりウキ釣り♪…の筈が、MGにアタリが頻発してNBを振る間も無かった。笑
— ペスカトーレ中西 (@pescatore_nkns) April 1, 2021
昨年に比べて、可愛いサイズが多かったかな?季節が進んだらNBメインで遊んでみよ。#ホンモロコ #琵琶湖 #春の風物詩#mg700_5s #huercojp pic.twitter.com/AV9oTXIQTF
ホンモロコ🐟
— きらりあっと (@82bbyy1) March 28, 2021
コイ科魚類の中で、もっとも美味らしい。
旨そう(^q^) pic.twitter.com/Gb6vDNSJEh
本日の釣行、大同川支流でホンモロコ 。あんまり釣れてなさそうだけど季節の風物詩なんで行かないと。二投目から釣れたけど日が昇ったらさっぱり。素直に買った方が絶対安いな#ホンモロコ#釣りhttps://t.co/HDCfrXzJ2V pic.twitter.com/hGiq9aQTXw
— 長田 雅裕 (@masahiro328) March 31, 2021
なかなか数が取れませんが、いちおう本命のホンモロコちゃん釣れてますよ〜!
— かぜまろ🐟OUTSIDE SOLOIST (@kazemarocamp) March 27, 2021
こいつがうまいんですよ😋 pic.twitter.com/HV00OkwodT